今朝は予報どおり、気温が5℃でした。
天気は晴れ、風は無いです。
昼間は暑くて、大変かも?
昨日、すずめのお宿へ行ってきた。
林家の招待だった。
帰り、白根山を回ってきた。
もう、山頂は紅葉が始まっていた。
うるし、ナナカマド、ツタ類が真っ赤だ、くま笹が対象的の緑だ。
写真のように・・・風が吹いて寒かった(4℃)
津田さんが帽子を飛ばされた。
2Mぐらい、拾いに行ったが直ぐに崖だった。
戻るのに熊笹が邪魔して苦労した。
(笹の山は下りは楽だが、登りは10倍大変だ)
木村さんが言っていた。
心配事が有るという事が大切なんです。
返って、心配が無いという事が心配だ!
心配事が無ければ・・・天国へ行っているでしょう。
と!
写真は17日、水の取り入れの伐採をした。
先日も書いたが、胴回りぐらいの立ち木が同じ方向に倒された。
小さくても、竜巻は・・・
自然界のパワーが感じられました。
まっ!
ゆっくり、しっかり、やりますわ。
また。