今朝はマイナス4℃、風そんなに無かった。
今日は天気も最高、さぞやお客さんが多く来てくれると思った。
残念、一日券のお客さんは・・・金曜日より少ない・・・
一昨日、日本ミツバチの研修会が那須町で行われた。
その時の写真です。
県の家畜保健所の指導のもと、行われた。
全国でも、凄い事だと思う、ありがとうございました。
ハチの会は、友人関係が凄く良くなる。
それぞれの体験を交流して、研究をして・・・
大学の先生の講義が有った。
「農薬が悪い!」
「現在の子供の脳細胞に影響がある、また、疑いが有る」
「農薬の種類が凄く多い、ヨーロッパで使用規制しているのを
小型フェリコプターで、その地域を濃くまいている」
凄い話を聞いてしまった。
ハチが死んでしまうと言う事は、その仲間が死ぬ
植物の受精が行われない
作物が消毒で汚染されている
食べればどうなるのか?
だだ今、実験中かな?
外国の農産物は、凄い農薬使用だそうだ
日本の農薬もけっこう凄いと・・・
20年後、どんな世の中になるのかな~?
孫たちは・・・・
また!