今朝はマイナス9℃、晴れ、風なし、静かな1日でした。
写真は12月22日の写真です。
年賀状用に撮りました。
だんだんと、キツイ作業になって来ます。
餌やりと放流は大切な作業だ。
最初は村田さんに教えられてやっていたが・・・
この所、大切さが解ってきた。
お客さんは少し於いて、反応してくる。
とにかく、真面目が一番だ。 楽だし・・・
少し前、林さんのシート作るのを頼みに行った。
場所は大田原だ。 岡仁シート屋さんだ。
車の中で、NHKのスッピンを聞きながら・・・
その中で、何とかしんやさんが行っていた。
ピアノの名人で役者もやって、後、何かをやっている方だ。
話の中で、絶対音感は訓練で出来る。
っと、言っていた。
自分の尊敬する兄が昔言っていたのは、絶対音感は生まれながらだ。
っと、今、努力をしている、何とかしんやさんは素晴らしい!
とにかく、努力で生きている・・・・
感動して、涙が出てきた。
自分の人生で努力をどれだけしてきたのか・・・
心を入れ替えて、体を壊さない様にして、一所懸命何かをやって見たい。
残された、自分の人生の時間を使ってみよう・・・
また!
あなた様にとって、良い一年で有ります様に・・・