今朝は12℃、晴れてしまった。
5時は曇りだった、天気は「天の神様の気の様だ」
誰にもわからない。
写真は今年の4月13日(水)鶴ヶ城へ同級生数人で・・・
つぼみが無い!
落ちた花びらが無い!
昨日、内田さんの所で、国鉄の話になった。
懐かしくもあり、恥ずかしさもあった。
夢を見た。
書類に囲まれた、運転部総務課で、何人かの人に気を使っていた。
気が付いた。「あれっ! 60歳で退職なのに・・・」
なんで、働いているのか?
明日、課長に言わなくては・・・
いま、草刈をしていた。
夢の事やいじめの事が頭の中を駆け巡っていた。
息子が子供の頃、盗みはダメダと頭をブンナグッタ。
友人と居たあるとき、盗みはしないと言ったらしい。
後日、先生は「もう一歩進んで止めさせれば・・・」
今でも思う、馬鹿なせんせいだと。
朝ドラでイジメををやっている。
あんなのは当たり前だ・・・
人は失敗すれば、酒が美味い。
人が出世すれば、面白くない。
自分が褒められれば最高に気分がいい。
人が褒められれば、面白くない。
こんな気持ちが自分の中にある。
だから、イジメは無くならない。
イジメは有るのだから・・・
信頼のおける友人を持つ事だと思う。
今も、国鉄の時も、いい友人がいる。
ただ、思う事は家族、親戚、友人、周りの方々の中からは・・・
自殺に追い込まれないで欲しい・・・
強くイジメに慣れて下さい。
何にも出来なくて・・・ゴメン・・・