今朝はまだ、7℃です。
雨が降っている。 お客さん無いと思っていたら、4人さん来てくれた。
あり難い事だ。
写真は4日、黒部ダムの旅行に参加した。
紅葉も始まり、ガスが有ったが、直ぐに晴れて、立山連峰の黒部アルペンルートが良
かった。
「黒部の太陽」若い頃、見たが・・・
スゴイ、山奥での、大、大工事が感じられた。
今では、年間200万人以上のお客さんが来るそうだ。
特に、外国の旅行客が多いそうだ。
昨日は、おじさんは助かった、解かってくれるお客さんに合った。
つりの間が無いお客さんがあり、魚が釣れない!
っとの話しをして、何て話したら良いのか?
悩んでいた。
どうしても、こんな時は、黙ってしまう。
お客さんが釣れなくても、誰のせいでも無い・・・・
デカイ魚を元気出すように、リリースホローしながら、言ってくれた方がいた。
「魚が居るのが見えるのだから、自分で考えて釣らねばならない。」
凄い事、言う人だなぁ~
そう思って、注意点を即座に聞いた。
言ってくれた。
色、スピード、深さ
これしか無いから、自分で考えて、釣らねば成らないと。
これを聞いて、自分はホットした。
今度はこの参考意見を、大切にして、静かに話してあげたいなぁ~
昨日の初めての、お子さん・・・
二時間だったが、帰る頃はリラックスして、キャスト出来ていた。
また、釣りをしてくれたら、良いなぁ~
この所、急に寒く感じられる、風邪には注意しましょう。
元気でね!