久しぶり・・・
中々書けないでいた。
今朝は気温10℃晴れ、暖かな1日でした。
昨日も8℃、この所、すっかり夏の揚期に成って来た。
自分は何かおかしい気がする。
つい最近まで、暖かくて4℃、寒ければマイナスで、霜が降りた。
今、ハチがおかしい、ブンポウが終わったのに、オスバチがいる。
見ていると、いつの間にか、時間が経っている。
みんな元気に自分の役割をしているらしい。
自然のものなので、これで良いのだ。
人間だけが、自然に逆らっている。
そんな、気がする、何でも自分が良ければオーケーだ。
それは自分が何時も感じている。 しっかりしろ正次!
そんな風に、成ってしまった。
本当は、なんなんだろう。
そうだ! 若い頃、東京に就職する日。
父母が言っていた。
「正次!気をつけろ、東京はイキウマの目を・・・」
今でも、ニュースでそんな事、教えている様だ。
写真は村田さんのお土産だった。
感動した。
1日かかりで、撮影に来てくれた。
普通とは違って、時間がかかった。
皆さん、一所懸命だった。
「良い映像が撮れれば良いな~」
前の取材の記事を読んだ、何だか気恥ずかしい・・・
当たり前の事をしているのに・・・
以前に村田さんが言っていた。
お客さんが来ないのは、魚が少ない、魚の元気が無い。
「1.5倍放すこと、餌をやる事、金、土はやらない」
ズルをしてしまう日もあるが、なるべくやってみっぺ・・・
と、やってきただけ・・・
でも、餌代は酒の量を減らした。
血圧が良くなった。
変だ! お客さんが欲しくて、欲しくてやった事が、血圧が下がった。
その上、お客さんが増えてきた。
お客さんに感謝・・ 村田さんに感謝・・ 林養魚場に感謝・・
あぁ~
これから、自然に行きたいなぁ~
まぁ 無理だろうな!
でも、やって行く事しか残ってない。
そんんな、今日だ・・・
なるべく、書きますね~
じゃ!